「一人ひとりを見てくれる安心感が、
高い目標をクリアする力になりました」
Q.旭丘高校を目指した時期と理由を教えてください
中学3年生の夏までは部活動に熱中していて受験モードに入れず、旭丘高校は自分には高すぎる壁だと感じていました。志望校もかなり迷ってなかなか決められずにいたのですが、9月に旭丘高校の文化祭を訪れたことが転機に。自由で明るい雰囲気の中、旭丘生が主体的に生き生きと活動している様子を見て「私もこんな高校生活を送りたい」と憧れ、志望校にしようと決意しました。
Q.受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?
夏休みに基礎固めをしたつもりでしたが、いざ過去問題に取り組んでみると、覚えたはずの知識を時間内に活用して解くことができず、正答率も思うように上がらず…。そこで「間違えた問題はそのままにしない」と決めて、苦手分野を集中的に復習したり、理解できるまで先生に質問をしたりして、間違えた原因をとことん突き詰めました。そして何度も挑戦するうちに迷うことなくすらすら解けるようになって、模試の成績も上がり、勉強の面白さを実感しました。
Q.定期試験対策や内申点対策はどのようにしていましたか?
主要5教科の内申点が下がることなくキープできたのは、名進研のプレテストのおかげです。プレテストは中学校の定期試験の3週間前に行われるため、まず塾と学校のワークを1周終わらせてからプレテストに臨み、その後に余裕を持って定期試験対策に取り掛かる、というように計画的に勉強する習慣が身につきました。 苦労したのは、副教科の音楽と美術です。どちらも実技が苦手で、中学2年生から内申点が下がっていました。そこで音楽の授業前には鑑賞する曲を事前に調べたり、歌やリコーダーのテストに備えて自宅で練習するように。美術は事前に作品の構図を考えておき、授業では丁寧に製作に取り掛かるなど、可能な限り下準備をしてから授業に臨むようにしました。その成果で中学3年生の2学期には副教科の内申点を上げることができました。
Q.名進研でよかったと思うことはどんなことですか?
まずは、講習や特別講座が充実していることです。夏期講習では重要単元の予習や復習に加えて、苦手単元も集中的に対策できました。9月以降の日曜講座では、全国の難関私立入試問題への挑戦を通して、それまで積み上げてきた知識の使い方を試すことができ、さらに先生の詳しい解説を聴いて理解が深まりました。さらにテスト形式の実践を何度も繰り返したおかげで、入試への不安も軽減されたと思います。 また、アットホームな環境の中で学べたことは精神面の支えにもなりました。先生方は私たち一人ひとりの様子を常に気にかけてくださり、授業だけでなくプラスαで弱点対策のプリントをくださることもありました。そしていつも明るくフレンドリーに接してくださるので、不安や悩みがあると相談もしやすく、帰り際に面白い話でリラックスさせてくださったりとon・offの切り替えもでき、常に前向きな気持ちで勉強に励むことができました。 クラスメイトと切磋琢磨できた環境も大きな励みになりました。漏れがないよう細部まで対策をするクラスメイトの姿を見て、「私ももっと頑張ろう」と思えるようになりました。また、同じ中学校の友人も多く、定期試験や受験に向けてお互いに支え合えたのも良い思い出です。
Q.受験直前の気持ちと、合格を決めた時の様子を教えてください
受験3日前、名進研の先生方が手作りのメッセージカードをくださって驚きました。一人ひとりに向けた応援の言葉がとても嬉しくて泣いてしまい、受験に向かう大きな力になりました。 そして合格発表日、自宅でパソコンを開いて「合格」の2文字を目にした時、家族は「努力が実ったね」と一緒に喜んでくれて、嬉しい気持ちで心がいっぱいになりました。名進研の先生にも合格を伝えると、「これまで誰よりも自習室で頑張っていたのを見ていたよ。ずっと努力してきたことが合格につながったね。おめでとう!」と言ってくださって、私は多くの人に支えてもらってきたんだと実感しました。
Q.旭丘高校での生活について教えてください
旭丘に入学して数か月経ちますが、生徒主体の自由な校風の下、みんなで様々な行事に意欲的に取り組み、想像以上に充実した楽しい高校生活を送っています。一方、勉強面においては中学校よりも授業スピードが速く、内容も高度です。科目数も多く勉強量も増えましたが、基本的に宿題が少ないため、自分の理解度と向き合って「ここをもっと強化しよう」と主体的に考えながら勉強しています。さらに定期試験に備えて2週間前から勉強計画を立てるなど、主体的に学ぶ姿勢は名進研で養われた習慣のおかげです。将来の夢はまだ具体的に定まっていませんが、理系分野の仕事に興味があります。興味のある数学や英語の学びをさらに深めるとともに、ハードな部活とも両立したいです。旭丘の多才な仲間から刺激を受けながら多くのことにチャレンジし、自分の視野を広げていきたいと思います。
旭丘高等学校最新合格体験記
New article
学校別 合格体験記
Introduction by school