ページトップ
フキダシ

滝高校
2025年度 入試情報・偏差値・
受験対策・合格実績

コンパス ノート・筆 地球儀 三角定規 分度器 バスケットボール フラスコ

滝高校
2025年度 入試情報

定員 110名共学校
※滝中学校からの進学者は含まない
入試日程(一般入試) 1月22日(水)
出願手続き(一般入試) 1月10日(金)〜17日(金)
入試科目
時間/配点
英語 60分/100点
国語 60分/100点
数学 60分/100点
社会 40分/ 50点
理科 40分/ 50点
偏差値 A方式 66.0
B方式 68.8
※偏差値=合格した名進研生の新統テスト第2回~第5回の平均データ
内申点 A方式 37.0
B方式 42.2
※内申点=合格した名進研生の中3の2学期のデータの直近3年分の平均データ
面接の有無 なし
調査書の提出 あり
受験料 15,000円
合格発表日 1月27日(月)10:00
入学手続き A受験 1月29日(水)14:00まで
B受験 3月14日(金)12:00まで

滝高校
2024年度 入試結果

定員・合格者数・倍率

募集定員 志願者数 倍率
105名 1,246名 11.9倍

滝高校
概要

沿革

大正15年 滝信四郎が、農・商の実業学校を創立
昭和22年 滝中学校を併設
昭和23年 滝高等学校設置
昭和24年 高校に普通科を新設
平成10年 商業科募集停止
平成12年 中高6年一貫校に

交通アクセス

〒483-8418
愛知県江南市東野町米野1番地

TEL:0587-56-2127

名鉄「江南」駅よりスクールバス約8分・徒歩約20分
JR「尾張一宮」駅・名鉄「名鉄一宮」駅よりスクールバス約40分

公式HP

https://www.taki-hj.ac.jp/

滝高校
大学合格実績・進学実績

過去3年間

2022 2023 2024
東京大 5 8 10
京都大 12 12 11
名古屋大 34 43 44
岐阜大 21 30 25
名古屋工業大 18 18 15
名古屋市立大 22 25 32
南山大 59 36 69
愛知大 13 12 13
中京大 28 7 25
名城大 113 69 90
早稲田大 40 22 28
慶應義塾大 36 28 29
同志社大 69 72 67
立命館大 139 81 107

*この「大学合格実績」のデータは、各学校のHPで発表されている合格実績を元に、不足するデータを「サンデー毎日」などの雑誌を参考にし、名進研が作成したものです。なお、追加合格などにより、数字に変更が生じる可能性もあります

*表は名進研の受験者が多いと予想される学校を掲載したものであり、全ての学校の実績をまとめたものではありません

*受験校選択の一つの指針にしていただければと思います

滝高校
学費

●入学金    220,000円
●授業料    年額420,000円
●施設設備費  年額117,000円
●生徒会費   年額4,800円
●PTA会費  年額3,000円

滝高校
合格体験記

自分自身を律する

皆さん、こんにちは。この春から滝高等学校に通う者です。突然ですが、皆さんはとてつもない量の課題を出されたときに、まず初めに何をしますか?

自分なりの勉強法

Hello!
春から滝高等学校に通うことになりました。自分がやっていた勉強法を紹介します‼人によって勉強法は違うと思うので、あくまで参考程度や、こんな感じかあっという気持ちで読んでいただけるとうれしいです。